- Home
- Lontium Semiconductor
Lontium Semiconductor

Lontium Semiconductor社は、2006年に設立されたファブレス半導体メーカーで、中国・安徽省合肥市に本社を構えています。同社はIC(集積回路)の設計・開発に特化しており、HDMI、DisplayPort、MIPI、LVDS、USB/Type-Cなどの高速インターフェースICを中心に、車載ディスプレイ、産業機器、スマートフォン、PC、VR/AR機器、監視カメラなど、幅広い分野に向けた映像伝送・変換ソリューションを提供しています。また、組込みGPUや超高解像度ディスプレイ向けのビデオブリッジICも手がけており、複雑な映像信号処理を支える高度な技術力を有しています。
中国国内では深圳に営業拠点を設け、海外市場もグローバルに事業を展開しています。近年はAI・5G・IoTといった新興分野への対応を強化しており、特に低消費電力かつ高速動作を兼ね備えた新しい製品の投入もいち早く行っています。
Lontiumの強みは、高速映像転送および映像信号変換に特化した豊富なブリッジICのラインナップと迅速な技術サポート力です。お客様の設計開発が円滑に進められるよう、サポート体制を整えております。同社製品は最新のHDMI、USB-C、DisplayPort Alt Mode、MIPI、LVDS規格に対応し、安全性や電力効率にも優れていることから、多くのグローバルメーカーに採用されています。
【主な製品とアプリケーション】
■VR/AR、テレビ会議、産業用モニターなどでの高解像度映像処理:
「LT7911UXC」や「LT9611UXC」は、DisplayPortやHDMI信号をMIPI/LVDSへ変換し、映像伝送品質を維持しつつ、柔軟なディスプレイ接続を実現します。
■車載ディスプレイ・スマホ/タブレット・産業用タッチパネル:
「LT8912B」は1080p向けのコスト最適化された信号ブリッジとして採用例が多くあります。
■モバイル/ADAS/組み込み映像システム:
「LT8911EXB」は車載カメラやドローンなど、様々な環境で安定して高品質な映像伝送が必要な製品に使用されます。
HDMI to MIPI/LVDS/TTLMIPI to HDMI